お金の話 Tax Returnを自分でする時のコツ 先日、旦那様のW2フォームが届きました。 ということは、そろそろTaxシーズンですね~。💵 我が家はこの数年で子供が生まれたり、失業保険を受給したり、家を買ったりと 財政上で色んな変化があり、Taxの申請も複雑そうな感じになってき... 2022.01.15 お金の話米国生活の知恵
お金の話 529プラン(教育費積み立て):経過報告 子供たちの大学進学を視野に入れて、 我が家では細々ながらも529プランで信託投資を行っています。 529プランとはそれぞれの州が運営する、教育費に特化した信託投資のシステムです。 詳しい内容について知りたい方は、こちらの記事をご覧くだ... 2022.01.13 お金の話
日常生活の一コマ 新学期に向けて、自宅でできるコロナ検査キットを使ってみた 新学期を始めるタイミングで、息子の学校区からコロナテストを受けるように通達がありました。 息子の通う学校区では新型コロナで1年以上オンライン授業が続いた後に、 昨年の春先からハイブリット授業が開始。 8月から始まった今年度は条件付きで... 2022.01.11 日常生活の一コマ
米国生活の知恵 Kohl’s でAmazon 商品の返品:まんまと乗せられた。。。。 先日Amazonで購入したパン焼き機のハネ。 残念ながら我が家のパン焼き機には合いませんでした。 うっかりハネを失くしてしまったのですが、 ハネってね。。。小さいパーツなのにパン焼き機が使えなくなるので、致命傷です💦 しかも我が家の... 2022.01.09 米国生活の知恵
米国生活の知恵 陪審員召喚(Jury Duty Summons)の手紙が届きました 新年早々、陪審員召喚状が届きました。 またかい、と突っ込みを入れたくなる私。 南カリフォルニアに住んで約20年のうち、多分5,6回は受け取っている気がします。 陪審員の条件はアメリカ国籍保有者であること。 市民権を持っていない私には... 2022.01.08 米国生活の知恵
日常生活の一コマ 国際結婚と言語の壁 先日、日本人の同僚がアメリカ人の旦那さんと一緒に我が家に遊びに来てくれました。 旦那さんはもともと日本語に興味があり、学生時代は日本語の授業を取ったりしたような親日家。 私たちが日本語で話をしていても、何となく内容がわかるようです。 ... 2022.01.06 日常生活の一コマ
お金の話 お金感覚を育てる:我が家のお小遣い制度について 子供にとってお正月と言えばお年玉ですが、 我が家は残念ながらお年玉はないんですよね~。。。 というのも、アメリカですから。 クリスマスプレゼントがメインになってしまうので、 単純にダブルであげるのは無理って理由です😅 そんな我... 2022.01.04 お金の話主婦スキル子育てについて
日常生活の一コマ 2022年、新年を迎えました 本日、元日です。 2022年が始まりました。 今年の年明けは我が家で過ごしましたが、私の住んでいる地域はどんちゃん騒ぎをするようです。 年が明ける前後であちこちから花火が上がっていました。 日本で新年というと何かしら厳かな雰囲気が漂... 2022.01.02 日常生活の一コマ
日常生活の一コマ 一年の締めくくりに振り返ります もう、今年も年の瀬ですね。 例年の私、一年の振り返りもしないままバタバタと年が明けるのですが、 せっかくなので立ち止まって一年の振り返りでもしてみようかな~。 今年はブログ始めて、色んなことをつらつらと書き連ねてきました。 以前... 2021.12.30 日常生活の一コマ
日常生活の一コマ ホリデーシーズンと配達員さん 今年のホリデーシーズンは、あまりたくさんの買い物をしないように気を付けようと思っていたんですけどね。。。 まあ、結果としてそれなりに買い物をしてしまいました。 。。。と言っても、必要な物メインなので、これは仕方がないか。。。と思いましょ... 2021.12.27 日常生活の一コマ