英語の話

英語力を身に着けるコツについて

先日、お気に入りのYouTubeチャンネルで外国語の習得方法についての動画が出ていました。 言語背景の違う3人が言語や文化の違いなどを中心にわちゃわちゃと語り合ったり、 実験したりするチャンネルで、私も良く観ているのですが、 アメ...
日常生活の一コマ

Easter Sundayはお店も閉まるんです

今日は、Easter Sundayでした。 Easterと言えば、エッグハントにパステルカラー、そしてウサギとひよこですよね( ´艸`) 教会とか、公園とか色んなところでエッグハントのイベントが行われています。 エッグハントとは、子供...
米国生活の知恵

日本行きの航空券が爆上がりしていませんか。。。

今年は日本に帰りたいな、と言うことで。。。 ここ数日は旅行会社やオンラインで航空券を探しています。 子供の学校があるので夏休みの渡航予定。 でも。。。。夏はね。。航空券の値段も高い💦 夏の料金が高いのは毎年のことですが、今年は格段に...
米国生活の知恵

アメリカ留学までの成り行きについて

今日は何を書こうかな~と考えて、私が留学するまで、留学した頃の昔話でもしてみようかな、と思いました。 私たちの学生時代を振り返ると、まだまだ留学を志す学生が多い時代だったのかなと思います。 新型コロナのパンデミックが始まってからのここ数...
米国生活の知恵

Universal Studio Hollywood 体験レポート

と言うことで、前回に引き続き今日もUniversal Studio Hollywoodのお話。 年間パスを買ったので、つい先日に息子と友人たちと行ってきました。 テーマパークなんて行ったのも数年ぶりでしたが、楽しかったですね。 朝...
米国生活の知恵

Universal Studioの年間パスの話

先日と友人と子供たちを連れてUniversal Studioに行く話が持ち上がりました。 パンデミック以前は息子を連れていくつかのテーマパークにも行きましたが、 Universal Studioは他のテーマパークと比べて、 若干大人向...
主婦スキル

買った食材のロスを減らすための試み

我が家の現在の買い出しスケジュールは1週間に1度。 食いしん坊ぞろいの我が家は、他の人にびっくり😲されるくらいまとめ買いをします。 そして。。。 使い切れずに余ったもの、存在を忘れて腐らせたものを数え上げるとキリがありません💦 買い...
米国生活の知恵

Amazon Music Unlimited の3か月無料お試しに加入してみた

先日Amazon Music Unlimitedのお試し期間が3か月になっていることを知って、ひとまず登録してみました。 今見てみたらお試し期間が30日に戻ってしまっているようなので、ちょうどいい時期に加入したみたいです😃。 実は私...
米国生活の知恵

髪の毛ドネーション

なっがーい髪の毛をばっさり切る時。 そのまま捨ててしまうのはもったいないな、と思う私です。 過去に2度ほど腰まである髪の毛をバッサリと切った経験があります😃 およそ40センチ強。 どうせ切るなら、ドネーションしようと思って束ねた髪の...
米国生活の知恵

アメリカの物価上昇がえげつない件について

アメリカに来て20年以上💦。 モノの値段が昔とはまるで違うな~、と思うことが多々あります。 特に最近はウクライナ情勢の影響もあって、 ガソリンの値段がとんでもない勢いで高騰しています。 1ガロンで6ドルを軽く超えてますからね~😫 ...
タイトルとURLをコピーしました