英語力をつける方法

今までにも何度か触れてきましたが、
実は、私の英語圏での生活は日本での生活より長いのです。
当然、よく言われることは。。。
”英語ペラペラなんでしょ~すごいですね!”
言われるたびに苦笑いをしてしまう私です💦

自分でいうのも何ですが、私はあまり言語の才能が無い人間だと思います。
若い頃は、それこそ英語ペラペラの友人を見ては羨んだり落ち込んだりしたものです。
そして、今でも英語が上手な人の前では気後れしがちな臆病者です(;^ω^)

それでも、アメリカで学校に行って仕事をしてきたわけなので、
とりあえずそこそこの英語力はある、と自負しています。
もちろん(?)一通りの意思疎通は出来ます。
が、
英語圏以外の出身であることはすぐにわかるだろう、というレベル。
発音だとか、言い回しだとか。。。
日本に住んでいらっしゃる外国人の方も、大抵分かりますよね~。
まあ、アメリカだと見た目で外国人かどうかを判断することは難しいので、
アジア系アメリカ人と言い切ることもできますが
話してみると一目瞭然の英語力(;^ω^)
そこはもはや開き直って、移民の英語として突き進んでいる私です💦💦

でも、移民の多いカリフォルニアで暮らしていて思うこと。
言語はコミュニケーションの手段でしかない、ということ。
そして、自分が必然性を感じるかどうかで英語の上達速度も変わってくる、ということ。
まず前提としては、社交的な人は英語の上達が早い。
誰かとコミュニケーションを取りたい、伝えたいという必然や気持ちが大きければ多いほど、躊躇していられないのだと思います。
たとえ文法を間違えようと、単語を間違えようと、
伝えたいことがある時はそれこそジェスチャーも総動員で相手に話をします。
そして、失敗してもそれは次につながる一歩になるのです。
それこそ、言い方を間違えて恥ずかしい思いをした場合は、
正しい言い方を覚えることができますよね。

外国人同士の会話なんて、結構めちゃくちゃです💦
それでも自分が言いたいことが伝わって、相手の言葉も理解できればそれで充分なんです。
かえって外国人に慣れていないアメリカ人の方相手だと、苦労をしがちですね。

私はアメリカに来た頃はどちらかというと消極的な性格でした(。。多分💦)
分かってもらえないかな、と思うと”何でもないです”とごまかしたり、
会話がよくわからないまま愛想笑いをしていたり。。。
生徒同士での課題やディスカッションの場でも聞き役に徹していました。
いわゆる、日本人生徒に多い英語優等生タイプです。
正しい英語を意識しすぎて萎縮してしまって、失敗することを恥ずかしいと思ってしまうのです。
そうすると当然ながら英語力はなかなか伸びないです。
英語力なんて、実践あってこそ伸びるものなのでね~。。。
まあ、もともと私は日本語でも話し言葉に苦手意識を持っているので
(現在進行形。。。笑)
英語となると、それはもうハードルが高くなったわけです。
残念ながら私は長年の間、この”恥ずかしいの壁”を超えられなかったんですよね。。。

ちなみに私の学校は日本人留学生が多く在籍していました。
なので、困ったことがあったら簡単に誰かに聞いたり、頼んだりすることができる環境。
自分で何とかしないといけない、と切羽詰まった状況があまりなかったのも敗因の一つですね~。
もちろんアメリカ人の友達との交流もあったわけですが、どっぷり英語脳に漬かりきる状況ではなかったわけです。
さらには、付き合っていた彼もルームメイトも日本人、という日本語万歳な環境💦💦💦
今考えても英語が上達する環境では無いですね~。。。

私の場合は、就職が転機でした。
学生時代は「大人しい留学生」でやり過ごせていた状況も
社会人となると話は別です。
言語に自信があっても無くても、
自分に与えられた仕事はやりこなさないといけないわけです
(と言っても、数年前まで日本語メインの日系の職場ばかりを渡ってきたんですけどね。。。)
そして卒業後の新天地では、プライベートで色々発生する業者とのやり取りも、自分で手探りでやるしかない状況に置かれました。
英語を使って四苦八苦しているうちに、”とにかく伝わればいいんだ!”という前述の結論に辿りつくことになるのです。
今になって思えば、英語の上達は必然性があるかどうか。
つまりは人をアテにできる状況からの脱却しかない、と思います。

それは、息子を見ていても思うのです。
我が家の息子は英語がほとんどわからない状態で、誰も日本語がわからないキンダーガーデンに送り出されるという、とんでもない修行をさせられています💦
幸いとても良い先生たちに恵まれ、辛抱強く彼の英語力を伸ばしてもらった背景があるのですが、数年後には完全なバイリンガルに成長しました。
これこそ、英語力が上達しないと話にならない必然的な状況ですよね。
ちなみに。。。今ではちょいちょい私の英語の間違いをそれとなく注意してくれるまでになりました(;^ω^)
こちらのダメージにならない言い方を選んでくれる優しさに感謝~
英語歴は私の方が長いんですけど、どうしてこんなに差が出たのか。。。
不思議不思議~(;^ω^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました