メモ魔な性質

私の特性の一つは。。。。。
。。。。。。
なんと、メモ魔なのですΣ(・ω・ノ)ノ!。

もともとよくメモを取る人種でしたが、
顕著になったのは子供が生まれてからでしょうか。
メモを取るなんて言ったら、なんだか賢そうなイメージがありますが(私だけかな💦)
私の場合は、記憶力が弱いのが大きな理由ですね😓
記憶力の弱さはものすごく自覚しています。。。
だってね。。。セミナーとか聞いていて2つ3つのポイントをノートに書こうとしても、
書ききる前に忘れてしまうほどなので、重症です(´;ω;`)
ということで、聞いた端、思いついた端から忘れてしまうので、
私にとってのメモは備忘録といった意味合いが強いです。

そういえば以前、友人と子育てトークをしていて、
子供が生まれてから一気に頭が悪くなった気がするよね😓、と盛り上がったことがあります。
その他の友人達とも、お母さんあるあるだよねーとあちこちで同意を得たので
これはお母さんたちが抱える一般的な実感だと思います!(;^ω^)
頭が悪くなったなんて言うとあんまりなので😫、ひとまず弁解すると、
お母さんの毎日は子供がいなかった時代に比べると、
やらなきゃいけないことの量が増大なのです。
常に何かしらやらないといけないことがあって、そのリストはまさにエンドレス。
当然、脳が処理しれないといけない情報量も爆増するってことなんですよね。
なので、それまでの稼働率でそのまま脳を働かせていても、
十分満足できる働きまで到達しきれないから仕方がない、と結論付けました。
その脳の働きを助ける強力な助っ人、それが私にとってはメモなんですね。

私のメモは実に雑多。
買い物リストだったり、スケジュール管理や家計管理、やらなきゃいけないことリスト、
食べてみて美味しかったものや使ってみて気に入った商品、レストラン情報等々。。。
たまには自分のその時の感情を走り書きしてみたり
もちろん仕事のメモやブログの題材のメモも取ります。
頭の中で渋滞している情報を書き出すことで、頭の整理がつくし
それこそメモにした情報は頭の片隅に追いやって、
新しい情報のためのスペースが確保できる感じがします。
さらに感情を書き出すこと、これは文章を書くことにも通じると思うのですが
気持ちの整理をしたり、自分の対峙している問題を俯瞰的にみることができる、
とても有効な手段だと思います。
私の場合は、感情に引っ張られて考え込むタイプなので
自分の心が余裕がなくなってきたな、と思う時はひとまず自分の中の感情を書き出していきます。
人に見せるものではないので、取り繕ったりしない言葉を書き出していくのです。
単語でもいいし、文章でもいいし、それこそ誰かにぶつけたい文句の言葉だったりすることもあります。
でもそうやって、外に出していくことで、気持ちがかなり楽になります。
頭がすっきりしたら、メモを見直して新しい発見があったりするんですよね。
”うわっ、私ものすごく怒っていたんだな~”とか
(自分の怒りの度合いに気づいていない時点でヤバいですが(;^ω^)
まあこれは、私がコミュニケーションにおける瞬発力を持っていないからこその
対処法なんですけどね~
コミュニケーションの瞬発力=瞬時に言い返せるだけのコミュニケーション力

なんだか脱線しましたが、そんなこんなで私の周りにはよくメモが散乱しています。
後はね。。。メモを管理できるだけのシステムが課題なんですよね。
思いついたら、ついつい手近にある紙に走り書きとかしてしまうので
せっかくのメモも無くすしね。。。色々と散乱して入り混じって訳わからなくなるしね。。。
これは。。私の片付けチャレンジの分野になっていきそうですね(;^ω^)。
常に携帯するメモ帳を準備した方がいいのだろうか。。。
まあ、そこはまた別の機会にかんがえましょうかね~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました