幼児期にかかる託児所費用の話

娘の幼稚園の学年末を迎えたので、
今年1年でかかった幼稚園費用をざっと計算してみた。
。。。大体$12,000くらい。。。。
日本円にすると$1= ¥100計算でも120万円。
100円計算なんていつの時代って笑われそうだけど、
私の頭では大抵いつもこんなざっくりな換算💦
まあ、今は円安だし今日のレートで$1=¥136ということなので
なんと160万円越えですね。
いやいや、改めて考えると恐ろしい値段です😫

日本の家計アドバイス記事なんかを読むと
子供が学年齢に達するまでが貯め時と目にするんですが
アメリカでは無理だよね。。。と思ってしまいます😱
子供が低年齢の頃ほど託児所費用がかかるし。。。
そもそも、託児所に預けて働くより
家で自分で子供を見ている方が、総合的にメリットがあるんじゃなかろうか
と思ったりもするんですよね。。。
今よりもっと収入の低かった上の子の幼少期は
ママ友ともそんな話をよくしていたものです。

子供が小学校に上がったなと思っても、学童保育の費用がかかったり
習い事やスポーツの出費も重なっていくし
そうこうしているうちに大学生になって
これまた大学費用が莫大。。。となるわけです。
子育てって大変。。。( ´ー`)フゥー...

とは言っても、娘の幼稚園の月謝はかなり良心的です。
我が家は共働き家庭なので、朝から夕方までの終日保育でこの値段。
友人たちに言うと、”えーお手頃、いいな~!”と言われます😓
そして、祝日や学期の間のお休み期間でも
申し込めば有料保育(月謝とは分けて)として預かってくれるので
大変助かっています。

そういえば、娘を妊娠中に近所の託児所を何件か見学に行きました。
個人のお宅で行っているところもあれば
しっかりした経営でタイムスケジュールもきっちり決まった
学校のような託児所&保育園もありました。
当時はもう少し都会に住んでいたので、
当然物価も若干高い土地柄。

家から徒歩で行ける距離の大きめの保育園では
月謝が$1800と言われたのを今でも覚えています。
当時はその地域の相場よりぐっと安いアパートに住んでいたので
え。。。家賃?と思う額でしたね😅
結局は家賃も託児所費用も比較的穏やかな
現在の地域に引っ越す選択をしたのですが
あの頃より一段と物価が上がってるから
今頃はいくらになっているんだろうか。。。
恐ろしい~😫

ちなみに託児所、特に新生児の預け先は競争率も高いので
妊娠中にある程度探さなければいけません。
大きいところだと、通常はDeposit(契約金)を払って席を確保することになりますが
規模の小さい託児所だったりすると
空き状況は随時変わるから、生まれた頃にもう一度問い合わせて、
と言われることも少なくありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました