先日、とある芸能人の方がラジオで言っていたことに、確かに!と納得してしまいました。
それは、片づけられない人間の習性。
この方自身も片付け下手だそうで。。。
大掃除に関係ない場所から手をつけたりするよねー、といじられた時に
自己弁護で反論しつつ、片付け下手ならきっとわかる心理、と力説していました。
その内容は。。。
散らかった部屋を前にするとフリーズしてしまうし、どこから手を付けていいのかがわからなくなる。
だからこそ、とりあえず目についた場所から手を付けると。。。
時に一見、大掃除にあまり関係のない場所だったりするのだ💦と
それを聞いて大きく頷いてしまった私。
この心理、わかり過ぎてしまう。。。😓
そうなんですよね~。
決して片づけたくないわけじゃないんですよ。
まさに”フリーズ”。
いや、的確な言葉です!
目の前に散らかった部屋を認識してしまうと、どうやって片づければいいのかの見当がつかなくなってしまうのです。
散らかっていれば散らかっているほど、頭の中も混沌として、右往左往しているうちに時間だけが過ぎていくんですよね~。
だからこそ、小さなところからでも確実に少しずつ片づけていくって、本当に重要。
この取り掛かりの部分。
小さければ小さいほどいいかもしれません。
とにかく一つずつ成果を出していくことで、片付けに対するモチベーションが保てますからね。
それこそ、脱ぎ散らかしてある靴を揃える、とかでもいいんです。
少しずつ景色がすっきりしていくのを確認できれば、片付けへの意欲も持続できます。
でも、やたらと大物から取り掛かってしまうと、気力と体力の消費が激しくなります。。。。
”こんなに頑張ったのに、全然キレイになってない。。”
はい、これは一番ダメなケース💦
立ち止まった時に一気に気持ちが折れます😫
そして、このラジオの言葉に敏感に反応したわけ。
それは、我が家がまさに散らかった部屋に戻りつつあるから😫
我が家が現在の住居に引っ越したのは1年半ほど前。
それまでは、ぶっちゃけ汚部屋の住人でした。
だってね、自他共に認める片づけ下手ですから。
片づける気力はあるのに、フリーズしてしまうんですよね。
どこから手を付ければきれいになるんだろうか。。。。
ひとまず手を動かしてみれば何かしら変わるんですけどね。。。
一旦フリーズモードに入ってしまうと要注意です。
堂々巡りしちゃいますからね。。。
そして、引っ越しをきっかけにモノを整理したり、自分が住みたい理想の部屋に近づけるように
毎日頑張っていたわけです。
お、私だってやればできるじゃーん、って思ったんですけどね。
忙しい時期が続いてしまうとやはり。。。
ということで、現在我が家の部屋を見てフリーズしつつある私です。
ひとまず、毎日それぞれの部屋からひとつ要らないモノを処分する試み、でもやってみようかと思っているここ最近です。
生活感満載の部屋から、急な来客でも対応できる家へ!
がんばりまーす。
コメント